多くのお店でやっているランチタイムサービス。
お値打ちなランチサービスはないかしら?と気になりますよね。
しゃぶしゃぶやすき焼きの食べ放題でおなじみの和食さとでは、日替わり定食がとってもお値打ちです。
こちらの記事では、和食さとの日替わり定食を実際に食べた感想とそのほかのメニューについても併せてご紹介させていただきます。
和食さと とは?
和食さと と言えば、しゃぶしゃぶの食べ放題で知られる人気和食レストランです。
現在は計207店舗(2021年11月現在)が営業されており、海外進出も果たしています。
和食さとの特徴
和食さとには座敷席とテーブル席共にあり、どの店舗も店内は清潔感があって大変ゆったりしています。
高齢化が進む日本では、これからの飲食店には居心地の良さやゆったり感を求める方が多いのではないかと思います。
特に昼間(ランチタイム)は家族で出かけることも多く、座った時に窮屈ではないか?とか、椅子のやわらかさや座りやすさでお店を選びたくなりますよね。
和食さとの店内は広めで歩きやすく、各席にゆとりがあるよう作られており、高齢の親御さんや子供さん連れでもゆったり過ごせると感じました。
但し、店舗によっては二階入口の所もあります。そういったところには階段を使わないと入れないため、ご高齢の方の利用には不向きになります。
和食さとがある地方は?
和食さとは人気店ではありますが、まだ全国制覇はされていません。
以下の地域で営業しています。
関西では、大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
関東では、東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城
中部では、愛知 岐阜 静岡 三重
海外では、台湾 タイ インドネシア
和食さとで食べた日替わり定食をご紹介します
この日は高齢の親や子供たちと私の親子三代でランチ目的で出かけました。
和食さとでは平日と土曜日の11~15時までがランチタイムとなっています。
ランチタイムで注文できるメニューはたくさんあります。
なかでも一番安いのは日替わり定食と昼特天丼です。
私は日替わり定食を注文しました。
なんと!日替わり定食は598円(税込658円) ほんとうに安くてびっくりしました。
メインディッシュは日替わりになっていて、他は選べるセットになっています。
この日のメインはコロッケとサラダでした。
私はそばが好きなので、大盛りご飯とミニそばをつけてもらいました。
それでもお値段は変わりませんよ。
お腹いっぱいになりました!!
日替わり定食598円(税込658円)
和食さとのその他ランチタイムメニューを紹介します
和食さとのランチタイムメニューは日替わり定食の他にもたくさんあります。
なかでも、ご年配の方にも食べやすいと感じたのはこちら なごみ弁当にぎり5貫 898円(+税)です。
量的に丁度良く見栄えもいいです。見栄えは大事ですからね。
両親はこちらを注文しました。 ほぼメニューの写真の通りでした。
なごみ弁当にぎり5貫 898円(+税)
丼物は親子丼 かつ丼 鉄火丼 うなぎ丼 ステーキ丼などと種類も多くボリュームがあると感じました。
我が家の若者は、厚切りロースかつ丼 949円+税を注文しました。セットにするとやや値段が上がります。
こちらのかつ丼、かなりボリュームがあります。
厚切りロースかつ丼 949円+税(単品価格)
若者はユッケ風ローストビーフも注文。
ユッケ風ローストビーフ 547円+税
さらに、別の日のランチタイムではこちらミニ鮪たたき丼の小町セット 1097円+税を注文しました。
ミニ鮪たたき丼の小町セット 1097円+税 (ミニ冷そば)165円
この日、若者はズワイガニと海老天丼御膳1537円を注文しました。 こちらもまたボリュームがありました。
ズワイガニと海老天丼御膳 1537円+税
別の若者は具だくさんの山海五穀雑炊 1042円+税にトッピングのチーズをつけて注文しました。
具だくさんの山海五穀雑炊 1042円+税(チーズ110円)
卓上にて鍋に火をつけて仕上げていきます。
若者の希望で、牡蠣フライも追加注文しました。
普通の牡蠣フライでした。
牡蠣フライ 987円+税
和食さとのランチタイムメニューはどれをとっても美味しかったのですが、やはりボリューム感お値打ち感は日替わり定食が1番だと思いました(*^-^*)
和食さとは甘味も充実しています
和食さとは食事のほか、甘味も充実していると思いました。
パフェとかあんみつとかゼリーとかプリンとかアイスとか何でもあります。
和食さとのソフトクリームが最高!
特に和食さとで人気なのがソフトクリームです。
和食さとでソフトクリームを食べる場合、単品で注文する方法とソフトクリームを食べ放題にする方法があります。
単品ソフトクリームはコーン付きで 1個199円+税です。
ソフトクリーム食べ放題コースもコーン付きで399円+税です。
どちらもソフトクリームはセルフで作りに行きますが、ソフトクリーム単品の場合はソフトクリームを作るのは一回のみです。
食べ放題コースの場合は、ソフトクリームを何度でも作りに行けます。
自分でつくるのはほんとうに楽しいです。
失敗もあり得ます(笑) 食べ放題なら何度でも作れます。
こういうのもご愛嬌です(笑)
ソフトクリームには自由にトッピングができていろんな味が楽しめます。
まとめ
和食さとのランチタイムメニューをご紹介しました。
・ランチタイムで一番安いのは日替わり定食と昼特天丼
・ソフトクリームは1個だけと食べ放題がある
ソフトクリームを自分で作るのはとても楽しいです。
お読みいただきありがとうございました。