岐阜県内の桜の名所と夜桜も楽しめるお花見スポット詳細アクセスまとめ 

岐阜県
この記事は約15分で読めます。

全国には桜の名所といわれる場所は数えきれないほどあります。

こちらの記事では、岐阜県内で古くから桜の名所として親しまれお花見スポットとしても人気の場所13か所を選び集めてみました。

岐阜県内での桜見物・お花見スポット選びの参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

根尾 淡墨桜

出典:じゃらんnet

根尾の淡墨桜(うすずみざくら)は全国でも有名な桜で、シーズンには連日のように多くの観光客の方で賑わいを見せ見物客の数は1日に8000人程と数えられます。

遠方からの観光バスも多く入ってきます。

淡墨桜は継体天皇お手植えの桜として知られており、1922年10/12に国の天然記念物に指定されています。

また、福島県の三春滝桜・山梨県の山高神代桜とともに日本3大桜の1つにも数えられています。

淡墨桜はエドヒガン桜の古木で樹齢1500年 樹高16.3m、幹囲9.9m 枝張りが南北に25mという巨木です。

散りぎわには特異の淡い墨色に見えることから淡墨桜と名がつきました。

淡墨桜を見た方の口コミ

じゃらんnetより淡墨桜を見た方の口コミを紹介します。

2019年4月10日に寒波が押し寄せてきた日に、日本三大桜「満開の根尾谷淡墨桜」の雪景色が見られました
  • 行った時期:2019年4月10日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1~2時間
休日は混むと聞いて平日に行ったので何とか入れましたが、やはり混んではいました。有名なだけありますね。大きな桜の木です。お店もあるし楽しめます。
  • 行った時期:2019年4月
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1~2時間

2019年4/2 薄墨桜を見に行きました。
あいにくの天気で、寒い。
天気のせいか時期が早いのか駐車場も比較的すいていて、桜周辺もあまり人がいませんでした。
7~8年ぶりに見たのですが、あずまやから見ると、後方のソメイヨシノ?が大きくなっていて、薄墨桜より目立っている感じです。
雪交じりの雨になり、めったに見られない桜の景色を見ることができました。
日本三大桜を全部見ていますが、個人的な評価は①三春滝桜②根尾谷薄墨桜③山梨神代桜の順です。
薄墨桜も三春滝さくらのように、環境整備協力金を徴収して、桜周りに木道を作り、もう少し近づけるといいのにと思います。

引用:じゃらんネット

本巣市根尾は冬は雪が多く寒いところです(2020年は暖冬ですが)。

3月下旬~4月上旬とは言っても天候によっては寒い可能性がありますので、1枚羽織れるものがあるといいですね。

詳細とアクセス

例年の見頃 3月下旬~4月中旬
所在地岐阜県本巣市根尾板所995
お問い合わせ本巣市環境協会:0581-34-3988
駐車場700台
詳細とアクセス2020ライトアップは未定

本巣市役所根尾分庁舎から車で3分ほど

樽見鉄道樽見駅から徒歩15分

岐阜市 岐阜公園と長良川堤

岐阜公園

出典:岐阜の旅ガイド

岐阜公園は戦国武将 織田信長の館跡を公園にしたもので海抜329mの金華山のふもとにあります。

金華山の山頂の岐阜城へは岐阜公園内からロープウェイで行くことができます。

歴史博物館や1916年建立の三重の塔などがあります。

公園敷地内の日中友好庭園にはソメイヨシノ・小彼岸桜・しだれ桜など約480本があります。

長良川堤

岐阜公園から目と鼻の先にある長良川の左岸堤防にも桜並木があります。

こちらの桜はソメイヨシノ約60本です。

詳細とアクセス

所在地岐阜市大宮町1丁目  058-214-2182
お問い合わせ岐阜観光コンベンション課: 058-265-3984

岐阜市公式サイト

駐車場岐阜公園堤外駐車場第1・第2は料金1回310円(1時間以内は無料)

河川敷の鏡岩緑地駐車場は280台 無料

詳細とアクセスライトアップはぼんぼりのみ

最寄りバス停:歴史博物館前

※JR岐阜駅12番13番のりば

※名鉄岐阜駅4番のりば

各務原市 新境川堤

出典:じゃらんnet

各務原市の新境川両岸には約1200本の桜があります。

地元の歌舞伎役者である市川百十郎(ひゃくじゅうろう)が寄贈したソメイヨシノです。

こちらは県下ではベスト3に入るほどの花見スポットです。

詳細とアクセス

例年の見頃3月下旬~4月上旬
所在地岐阜県各務原市那加門前町外
問い合わせ各務原市観光交流課  0583-83-9925
駐車場市民公園駐車場 有料(340台)

市民公園北駐車場 有料(168台)

臨時駐車場(那加中学校) 有料(40台)

臨時駐車場(那加第二小学校) 有料(250台):1回600円

詳細とアクセス桜祭りイベントあり

ライトアップあり:21時まで

売店はなし  WCはあり

JR那加駅から徒歩10分

名鉄 市民公園前駅~すぐ近く

東海北陸自動車道 各務原ICから車で5分

 

揖斐川町 谷汲山華厳寺

出典:ぎふの旅ガイド

谷汲山華厳寺は岐阜県揖斐郡揖斐川町にある天台宗の古刹です。

「今までは親と頼みしおいづるを脱いでおさむる美濃の谷汲」と御詠歌にも詠われた西国33か所の33番目の札所 満願霊場でもあります。

戒壇巡りでも有名な華厳寺のご本尊は11面観世音菩薩です。

参道には約300本のソメイヨシノがあり、毎年4月上旬の開花頃には桜まつりが開催されます。

詳細とアクセス

例年の見頃3月下旬~4月上旬
所在地揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
問い合わせ揖斐川観光プラザ 0585-55-2020
駐車場門前に駐車場有 有料

周辺にも複数駐車場有

詳細とアクセスライトアップは灯篭の灯りが点灯される:18:30~21:00桜祭りあり

桜祭り時期は門前の駐車場にて物産販売が開催されます

樽見鉄道谷汲口駅~コミュニティバスで8分の谷汲山バス停から徒歩5分

東海環状自動車道 大垣西IC~車で45分

 

 

池田町 霞間ヶ渓

 出典:池田町役場

岐阜県揖斐郡池田町の池田山のふもとの桜の名所は霞間ヶ渓です。

こちらには大きな枝垂れ桜や山桜やソメイヨシノなど7~8種類の桜が約1500本あります。

桜が咲き誇った風景を遠くから眺めた時に霞がかかって見えることからいつしか霞間ケ渓(かまがたに)と呼ばれるようになりました。

詳細とアクセス

例年の見頃 3月下旬~4月上旬
所在地池田町藤代503-242
問い合わせ池田町役場:0585-45-3111
駐車場無料駐車場あり150台
詳細とアクセス売店あり

WCあり

ライトアップはあり:桜会館のみ

養老鉄道池野駅から徒歩30分

東海環状自動車道 大垣西ICから車で20分

 

大垣市 墨俣一夜城

長良川の西側、犀川が長良川に合流するあたりに墨俣一夜城があります。

墨俣一夜城は、1566年(永禄9年)に木下藤吉郎のちの豊臣秀吉がわずかな期間で築城したといわれるお城です。

犀川の堤防沿い3.7キロに及び約800本の桜並木はこのあたりの桜の名所となっています。

桜並木を通り抜け一夜城の最上階から眺める桜も見事です。

詳細とアクセス

例年の見頃3月下旬~4月上旬
所在地岐阜県大垣市墨俣町墨俣1742-1
問い合わせ大垣市墨俣商工会  0584-62-6283
駐車場駐車場あり

有料320台分 1台500円

詳細とアクセス桜祭りあり

ライトアップあり

JR大垣駅~バス25分墨俣バス停から徒歩12分

JR岐阜駅~バス30分墨俣バス停から徒歩12分

名神高速道路 大垣ICから20分ほど

東海北陸自動車道 一宮木曽川ICから25分ほど

 

関市 善光寺

出典:関善光寺

関市の安桜山のふもとにある関善光寺は1753年宝暦3年の創建と伝えられる古刹です。

善光寺は通称で正しい名を宗休寺といい、美濃四国第12番札所です。

秋は紅葉、春は桜・ツツジの名所となります。

善光寺を模した本堂には戒壇(珍しい卍の形の戒壇)があり、ご本尊は阿弥陀如来(善光寺如来)銅でできています。

ラグビーの五郎丸選手のポーズだということで話題になったご本尊様です。

詳細とアクセス

例年の見頃3月下旬~4月上旬
所在地岐阜県関市西日吉町35
問い合わせ関善光寺公式サイト
駐車場駐車場普通車30台(大型については要問合せ)
さくら祭りなし 売店なし WCあり

9時~17時

JR岐阜駅→JR美濃太田駅 (乗り換え)長良川鉄道美濃太田駅→関駅 徒歩3分

バス 岐阜駅バス乗り場14番せき東山行き又は川合車庫行き→約30分栄1丁目バス停で下車徒歩5分

東海北陸自動車道 関IC~10分 東海北陸自動車道 美濃IC~10分

東海環状自動車道 富加関IC~15分

 

御嵩町 鬼岩公園

鬼岩公園は岐阜県可児郡御嵩町~瑞浪市に位置している広大な公園で国の名勝です。

またS39には飛騨木曽川国定公園に指定されています。

昔、関の太郎という鬼が住んでいたという話から鬼岩と名付けられました。

公園内には遊歩道やハイキングコースが設けられており歩いて巡ると花崗岩の浸食で出来た巨岩や奇岩の数々が見られます。

出典:ウイキペディア

写真は蓮華岩です。

ハイキングコースというよりはトレッキングコースといった方がいいくらいの険しい道もありますからハイキング目的の方はそれなりの服装の準備が必要です。

鬼岩公園に行った方の口コミ

鬼岩公園のツツジと桜に行きました。花崗岩の巨岩がごろごろと重なる様が目を見張る景勝地です。花も美しく咲いていました。
  • 行った時期:2018年4月

引用:じゃらんnet

詳細とアクセス

所在地瑞浪市日吉町
問い合わせ鬼岩観光協会 0574-67-0285
駐車場駐車場スペースは100台
詳細アクセス電車利用:名鉄広見駅からタクシー利用

JR中央本線土岐市駅からタクシー利用

中央自動車道 土岐ICから10分

東海環状自動車道 可児御嵩ICから15分

 

恵那市 恵那峡

出典:じゃらんnet

岐阜県を代表する景勝地 恵那峡は木曽川を大井ダムで堰き止めて出来た人造湖です。

大正13年に福沢桃介氏によって大井ダムで日本初のダム式発電がおこなわれました。

恵那峡では約400本のソメイヨシノを楽しむことができ、恵那峡めぐりの遊覧船からも眺めることができます。

詳細とアクセス

例年の見頃4月上旬~4月中旬
所在地岐阜県恵那市大井町恵那峡
問い合わせ恵那市観光協会  0573-25-4058
駐車場駐車場あり 無料70台
詳細とアクセスライトアップあり 開花中22時まで

遊覧船は9時~16時30分まで

売店あり トイレあり

JR恵那駅からバスで15分の恵那峡BSから徒歩5分

明知鉄道恵那駅からバスで15分の恵那峡BSから徒歩5分

 

下呂市 苗代桜

出典:ウイキペディア

下呂市の苗代桜は、寄り添うように立つ2本の桜です。

かつてこの地の人々はこの桜の開花を待って苗を作る準備を始めたということから苗代桜(なわしろざくら)と名付けられました。

水田に映る様子やライトアップが綺麗だと定評があります。

詳細とアクセス

例年の見頃 4月上旬~4月中旬
所在地岐阜県下呂市和佐
お問合わせ下呂総合観光案内所:0576-25-4711

下呂公式観光サイト

駐車場230台

ライトアップ時は協力金として1台300円

詳細とアクセス2020年のライトアップ 4月上旬~中旬の18:30~21:30(開花状況による)

車の場合は国道41号線から中原大橋を渡り県道432号線を約2キロ進む

JR焼石駅より徒歩25分

高山市 荘川桜

出典:ぎふの旅ガイド

荘川桜は樹齢450年の2本のアズマヒガン桜です。

高さ20m 幹回り6m 県の天然記念物に指定されています。

現在、国道156号線沿いの御母衣湖岸にある荘川桜はもともと別の場所にありました。

御母衣ダムのダム湖である御母衣の湖底に沈んでしまった旧荘川村の中野の照蓮寺と光輪寺の境内にあった2本の桜です。

御母衣ダムの建設時、電源開発(J-POWER)の初代総裁である高碕達之助氏は、この2本の桜

を何とか残せないものかと桜研究家である笹部新太郎氏に依頼され移植することになりました。

昭和35年12月に無事移植完了し、荘川桜と名付けられました。

詳細とアクセス

例年の見頃4月下旬~5月GW
所在地岐阜県高山市荘川町中野769−15
問い合わせ荘川町町づくり協議会 http://www.shokawa.net/

ドライブインみぼろ湖にて開花情報発信:サイトURL http://www.miboroko.com/sakura

荘川観光協会 05769-2-2272

駐車場普通車 76台 大型車もスペースあり
詳細とアクセス満開前後3日間にはライトアップあり 18時~21時

駐車場にて出店屋台あり

東海北陸自動車道 荘川ICから15分

 

高山市 臥龍桜

出典:じゃらんnet

臥龍桜は高山市一之宮の大幢寺にある樹齢1100年のエドヒガン桜です。

幹回り7.3m 枝東西20m 枝南北30mと見事な桜です。

1本の大枝がその重みで地面につきそこから根がついて独立する形になったという桜ですが、S34年の伊勢湾台風のために龍の胴体にあたる部分が枯死してしまい、現在は2本となっている生命のパワーがみなぎった桜です。

まるで龍が伏せているような形に見えることから臥龍桜と名付けられました.

臥龍桜を見た方の口コミ

小さい公園で特にこれといった特色はないものの、やはり桜の存在感には圧倒されます。満開を少し過ぎた連休中でしたが朝早かったためか空いていました。道中に看板が出ていますし、駐車場には案内の方がいるのも安心です。
  • 行った時期:2019年4月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
満開の桜がとても綺麗でした。
高山市街からも近いので、外国人観光客もいっぱいいました。
飛騨一ノ宮駅の駅裏なので、車を利用しなくても簡単に行ける場所です。
  • 行った時期:2018年4月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満

引用:じゃらんnet

詳細とアクセス

例年の見頃4月中旬~4月下旬
所在地高山市一之宮町275-1(臥龍公園内)
問い合わせ高山市一之宮支所:0577-53-2211

飛騨一之宮観光協会  http://hidamiya.com/spot/spot01

駐車場駐車場あり 250台
詳細とアクセスWCあり

ライトアップなし 田んぼ内にぼんぼりのみ

飛騨一宮駅から徒歩1分

 

高山市内 中橋周辺

高山市内中心部を流れる宮川に架かる中橋は橋の欄干が赤いのが印象的な橋です。

中橋付近にはわが国でたった一つ残っている高山陣屋や三町筋の古い町並みがあります。

その中橋付近にはソメイヨシノがありシーズンには夜間ライトアップもあります。

詳細とアクセス

例年の見頃4月中旬~下旬
所在地岐阜県高山市本町~上三之町
問い合わせ高山市観光課 0577-32-3333
駐車場中橋付近に神明駐車場があります(有料)
詳細とアクセス2020年のライトアップは 4/1~5/6の 19時~22時まで

但し:4/14は高山祭のためライトアップは中止

JR高山駅から徒歩10分

 

まとめ

岐阜県の人気の桜の名所とお花見スポットをご紹介しました。

お花見シーズンは混雑が予想されますので時間には余裕を持ってお出かけください。

お花見中に出たゴミはお持ち帰りしましょう。

タイトルとURLをコピーしました